2002年3月16日(土)13:30~17:00
ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)5階「特別会議室」
主催:特定非営利活動法人 ネットワーク医療と人権
共催:大阪HIV訴訟を支える会(ビヨンド)
【プログラム】
第1部 記念講演「現代の医療について思うこと」
<講師> 養老孟司氏(北里大学 教授)
第2部 シンポジウム「薬害被害者が医療を問う ~薬害エイズ、スモン、サリドマイド、薬害ヤコブ~」
<発言者>
・薬害エイズ:花井十伍氏 -大阪HIV薬害訴訟原告団 代表-
・サリドマイド:増山ゆかり氏 -財団法人いしずえ-
・スモン:佐竹美根子氏 -大阪スモンの会 会長・大阪スモン恒久対策センター 理事長-
倉内美知子氏 -大阪スモンの会 副会長-
・薬害ヤコブ病:高原和幸氏 -薬害ヤコブ病大津患者家族の会-
<司会進行> 加藤高志氏 -大阪HIV訴訟を支える会・同訴訟弁護団-
報告はこちらから(MERSニュースレターNo.4より)