MERS ニュースレターの購読を希望の方は賛助会員登録をお願いします。
無断複写・転載を禁じます。
MERS ニュースレター No.33 巻頭言
特定非営利活動法人 ネットワーク医療と人権 理事長 若生 治友
第28回 日本エイズ学会 社会系シンポジウム企画 開催報告
抗HIV 薬の移り変わりから未来を考える 患者と医療者、それぞれの経験と感性が語り継ぐこと
- 開催概要
- 「私たちはあのHIVに素手で立ち向かっていた」
高田 昇 医師:広島文化学園大学 看護学科 教授 - 「HAARTの光と影、そして将来」
白阪 琢磨 医師:国立病院機構大阪医療センター HIV/AIDS先端医療開発センター長 - 「抗HIV薬の進化と変遷、そして未来像」
桒原 健 薬剤師:国立循環器病研究センター 薬剤部長 - 「『のみごこち』と身体との折り合い」
澤田 清信 患者の立場から - パネルディスカッション